ネコと暮らす家
スタッフNです。
先週FMラジオに
猫専門の建築家なる人がゲストで来ていました。
私も猫を飼っているので興味あったけど・・・
残念ながら聞けなかった〜。
我が社も以前、猫2匹と暮らすお家を建てましたよ。
(このブログページの帯にもある画像のお家↓)
猫が高い所で自由に遊べるよう
吹抜けの階段の柱を、キャットタワーにしています!
猫は平面的な広さよりも高さが必要な生き物。
高い所へ上り下りできるよう計画してあげることが大切なのです。
高い所は、猫に刺激を与え、
人から距離をおいて、安心できる位置でもあるんです。
日向ぼっこできて、お気に入りの場所になったみたい!
嬉しいなぁ〜。
高すぎて危険な感じがするかもしれません。
でも、猫は肉球を上手に使い、
まずは前足を置いてから上り下りするので大丈夫。
バランス力は抜群!身体能力が非常に高いのです!
猫の奥にちらっと見える壁は(猫とは関係ないけど)
建て主さまからのご要望で盛り込んだガラスブロック。
こんな感じでランダムに配置しています↓
ウェーブ模様のあるガラスで、
特に目線が気になる高さには、色付きのガラスをチョイス。
照明もガラスブロックに合わせて四角いタイプのものを選んでいます。
写真中央の下の方に配置しているのは・・・
ガラスブロックではなく、ニャンと!猫専用の出入り口(扉付!)
適当に配置しているように見えるガラスブロックも、
実は壁の中にある筋違を避けつつ計画しています。
うぅ〜ランダムって難しい〜(笑)
弊社はこんな感じで、
建て主さまのご要望に出来る限り寄り添えるよう
日々頑張っています。
- 2019.12.02 Monday
- 関口建設の家づくり
- 08:10
- comments(0)
- -
- by staff-sekig